今回は2025年2月20日にリリースされた新作ゲームの「トライブナイン」をご紹介します。
TRIBE NINE(トライブナイン)はどんなゲーム?

トライブナインはアカツキゲームスと『ダンガンロンパ』シリーズで知られる、トゥーキョーゲームスが共同で開発したアクションRPGです。
iOS、Android、Steamで配信されており、基本プレイは無料(アプリ内課金あり)でプレイできます。
舞台は架空都市「ネオトーキョー国」で、こちらの世界では、謎の仮面男の「ゼロ」によって地上が支配されています。理不尽なデスゲームが強制される過酷な環境が広がっています。
また、主人公の「黒中曜」は、ゼロに囚われていたところを反体制組織の「トライブ」に救出されますが、ネオトーキョーでゼロが仕掛けるゲームに強制参加させられることになります。
そして、黒中曜には特別な力があります。ゼロの退屈しのぎのゲームの対戦相手候補として狙われます。ストーリーは、その他の対戦相手候補である「ナンバーズ」と戦って勝ち残ることにより、ゼロとの対決を目指す展開が軸になっております。
TRIBE NINE(トライブナイン)の魅力

ダンガンロンパ風のアートデザインと世界観
トライブナイン最大の特徴は、ダークさとコメディを融合させた世界観です。
メインシナリオは『ダンガンロンパ』シリーズを手掛けた小高和剛さんが担当しており、『ダンガンロンパ』らしい要素が盛り込まれています。
敵キャラクターは、思わず愛着がわいてしまうぬいぐるみだったり、野球に似たXGというスポーツは、ダンロン風の心理戦だったりします。
ダークな雰囲気がとても良いです。
フィールドを自由に探索できる
トライブナインには、スマホゲームでは珍しい、ドット絵を使ったフィールド探索機能があります。
「クエスト画面から入るだけでは、RPG感がない」と思っても、十分冒険気分を味わえます。また、NPCからのサブクエストも受けることができます。
宝箱を回収できる
フィールドには宝箱をはじめ、さまざまなアイテムが隠されています。それらをすべて集めるのも、ゲームにのめり込む方法ですが、意外な場所にあるアイテムは見つけにくいです。
やり込み要素が満載の3Dアクション
凶悪な攻撃を、回避やカウンターで切り抜けましょう。アクションバトルは、序盤からやり込み要素が満載で飽きません。
0章のボスでも、プレイヤーの屍がいくつか見受けられます。また、1章中盤ぐらいから、初見でクリアするのが厳しい場面もあります。
死んでもすぐに再挑戦できるので、攻撃パターンを覚えて何度もトライしましょう。
また、スキル演出の可愛らしいアニメーションも見どころです。その難易度はデスゲーム級で、アクションゲームが得意な人におすすめです。
リセマラがスピーディーに進む
最初は「いつガチャが解禁されるの」と思うかもしれませんが、2周目からは、すぐにガチャ解放までスキップできます。つまり、リセマラが優秀なゲームです。
ちなみに、ガチャが解禁されるまで30分ぐらいかかります。世界観重視のゲームなので、ストーリーはスキップせずに読むことをオススメします。
また、オススメのリリース当初のキャラクターは、火力と回復を兼任できる「千羽 つる子」です。
操作難易度3と難しいゲームですが、戦ってゲージを貯めて回復するキャラクターなので、初心者でも使いやすいキャラクターです。
キャラクターとテンションカードで戦略の幅が広がる
キャラクターだけでなく、装備のようにセットできる「テンションカード」も重要です。カードの組み合わせで、攻撃力アップや回復スキルなど、バトルの戦略が変わります。
グラフィックにこだわったゲーム
トライブナインは、グラフィックにこだわったゲームです。バトルシーンやキャラクター描写など、幅広い部分でグラフィックのクオリティーを感じました。また、マップ探索中は、グラフィックがドット絵調に変化するのも魅力のひとつです。
TRIBE NINE(トライブナイン)のおすすめの課金要素

デイリーパス
おすすめ課金要素は、デイリーパスの購入です。ショップでエニグマエンティティを2,160個購入するには、約5,000円が必要です。しかしながら、デイリーパスでしたら、800円で購入できます。ガチャを回したいユーザーに、特にオススメの商品です。
限定カードが欲しい場合は武装支援の購入もおすすめ
武装支援の商品である限定テンションカード「この3人なら、手に入れられない情報はありません」が欲しい場合は、武装支援も購入しましょう。限定のコスチュームも手に入るので、キャラクターのコスチュームが欲しい場合は、購入をおすすめします。
また、武装支援を購入するには、有償のエニグマエンティティが必要です。なお、エニグマエンティティが足りない場合は、ショップで購入できます。
まとめ

全体的に、ポテンシャルが高いゲームだと感じました。ダンガンロンパが好きな方でしたら、ぜひプレイしてほしいアクションゲームです。
基本の冒険には、スタミナ制限がないので、長時間遊べます。
また、ボスの攻撃力は、全体的に高く、ダメージを受けるとゲージが上昇してさらに強力になります。世界観に合わせたバトルの難易度が高めなので、万人向けではないかもしれませんが、やり込み要素の多いゲームを探している人に、オススメできます。
TRIBE NINE(トライブナイン) 作品情報
タイトル | TRIBE NINE(トライブナイン) |
発売日 | 2025年2月20日 |
開発 | アカツキゲームス |
販売 | アカツキゲームス |
ジャンル | RPG / アクション / ファンタジー |
プラットフォーム | Android / iOS |
公式サイト | 【公式】トライブナイン / TRIBE NINE |
公式X | X |
公式YouTube | トライブナイン【公式】 |