スポンサーリンク

プロミス・マスコットエージェンシー | カオスと感動が同居する新感覚経営アドベンチャー!

最新ゲーム情報
この記事は約3分で読めます。

マスコット × 芸能事務所 × 元ヤクザ × 陰謀都市

Kaizen Game Workは2025年4月10日に、クセの強い世界観とキャラたちが大暴れする、マスコット×芸能事務所×元ヤクザ×陰謀都市という、盛りすぎな設定のシミュレーションアドベンチャーゲーム「プロミス・マスコットエージェンシー」をリリースする。

物語の主人公は、元ヤクザのミチ!

本作の舞台は、昭和と平成が混ざったような不思議な地方都市「カソ町」。
プレイヤーは、かつて裏社会で生きていた主人公・ミチとなり、破綻寸前のマスコット専門芸能事務所を立て直すことになる。

「え、なんでヤクザがマスコット業界に?」と思った人、ご安心を(?)。ゲームを進めていけば、ミチの過去、そして町に渦巻く陰謀が徐々に明かされていく。

個性バクハツ!愛すべき(問題児な)マスコットたち

登場するマスコットたちは、ただの“ゆるキャラ”ではない。
みんなバックボーンや夢、悩みを抱えており、仕事中にパニックになったり、現場から帰れなくなったり、もうてんやわんや。

プレイヤーは、そんな彼らをスカウト・トレーニング・マネジメントしながら、事務所の名声を上げていく。
信頼関係を築けば、新たな一面やイベントが発生するなど、育成ゲーとしての面白さもバッチリ!

町を探索して、謎と依頼を解き明かせ!

愛車のボロ軽トラで町を走り回れるのも大きな魅力。
住人たちから仕事をもらったり、マスコットが行方不明になったりと、日常と非日常が混ざり合うカオスな展開が次々と巻き起こる。

背景には重めのストーリーも流れていて、ただのドタバタコメディに終わらない“深み”があるのもポイント高し!

仕事を請け負ってお金と経験を稼ごう!

事務所にスカウトしたマスコットには、訓練を受けさせて、仕事も請け負ってもらう。
成功すれと、お金と経験を稼ぎ、プロミス・マスコットエージェンシーの名前を広く知らしめてくれる。

ノスタルジー×ポップ×ミステリーの融合!

ビジュアルや音楽はどこか懐かしい日本のカルチャーを感じさせつつ、雰囲気はめちゃくちゃスタイリッシュ。
まるで90年代深夜ドラマのような香りが漂う、不思議な世界観にグッと引き込まれること間違いなし。

プロミス・マスコットエージェンシー 作品情報

タイトルプロミス・マスコットエージェンシー
発売日2025年4月10日
開発Kaizen Game Work
販売Kaizen Game Work
ジャンルRPG / アドベンチャー / オープンワールド
プラットフォームPC(Steam) / PS5 / Nintendo Switch / Xbox
公式サイトKaizen Game Work
公式XX
公式InstagramInstagram
公式YouTubeKaizen Game Works
公式TikTokkaizengameworks
タイトルとURLをコピーしました