スポンサーリンク

砦の町(OPPIDUM) | 街を作って守れ!戦略×防衛×都市建設シムが超熱い!

最新ゲーム情報
この記事は約3分で読めます。

都市を築き、育て、そして守り抜く都市建設シム

EP Games®は2025年4月24日に、プレイヤーが自分だけの“都市国家”をつくりあげ、外敵からの侵略に立ち向かう戦略シミュレーションゲームの「砦の町(OPPIDUM)」をリリースする。

自由度の高い街づくり!キミだけの「オッピドゥム」をデザインせよ!

ゲームの舞台は、古代ローマ風の未開の地。
プレイヤーはそこに住居や農場、市場、神殿などさまざまな建築物を建てて、自給自足の街を発展させていく。
地形や資源配置を見極めて、最適なレイアウトを組むのがめちゃ楽しい!
“効率”を追うのも、“見た目”にこだわるのもアリ。
まさにプレイヤーのセンスが光る場面だ。

守る楽しさを味わえ!リアルタイムで迫る侵略に備えろ!

本作最大の特徴は、防衛要素の濃さにある!
街が成長するほど、外敵の侵攻が激しくなっていく。
敵はトリッキーなルートから攻めてきたり、タイミングをズラして奇襲してきたりと、AIの行動も侮れない。

プレイヤーは壁や監視塔、兵士を配置して防衛網を築く。
地形を活かした“戦略的ディフェンス”が超重要!
「次はどう守る?」と考えるたびに手に汗握る!

目にも楽しいグラフィック&ライティング演出が秀逸!

『OPPIDUM』のグラフィックは、写実的すぎず温かみのあるビジュアルで、建築物や自然の風景がしっかり描かれている。
昼夜や天候の変化もあり、朝焼けに照らされる街並み、雨に濡れる広場など、見ているだけでも没入感バツグン!

マルチプレイも搭載!仲間と築く、裏切りのない都市(たぶん)

ソロでじっくり遊ぶもよし、マルチプレイで友人と協力・対戦するもよし!
「このルートで援軍送って!」「壁の強化頼む!」など、チャットやボイスでワイワイやりながらの都市運営は、気づけば時間が溶けてる系のやつ!

戦略もビジュアルも“ガチ”な都市建設ゲーム!

『OPPIDUM』は、ただ建てるだけじゃ終わらない。考えて作り、守って生き延びる、本格的な都市戦略ゲームだ。
街づくり好きも、リアルタイムストラテジー好きも、どっぷりハマれること間違いなし!

次に来るのは、“攻めゲー”じゃなく“守りゲー”だ!

砦の町(OPPIDUM) 作品情報

タイトル砦の町(OPPIDUM)
発売日2025年4月24日
開発EP Games®
販売EP Games®
ジャンルシミュレーション / アクション / オープンワールド
プラットフォームPC(Steam) / PS5 / PS4 / Nintendo Switch
公式サイトOPPIDUM
公式XX
公式InstagramInstagram
公式YouTubeEP Games
公式TikTokOppidum
タイトルとURLをコピーしました