スポンサーリンク

The Cabin Factory | 作られたキャビンに霊が取り憑かれていないか検査する異変探しゲーム

5.0
ゲーム攻略
この記事は約3分で読めます。

キャビンに霊が憑りついていないか検査する異変探し

Future Friends Gamesは2024年12月13日に、International Cat Studiosが開発している、作られたキャビンに霊が取り憑かれていないか検査して、DangerボタンかClearボタンで判定する異変探しホラーゲームの「The Cabin Factory」をリリースしている。

あそビットの全異変攻略動画

The Cabin Factoryの考察・感想・総評(ネタバレ有)

一般的な異変探しゲームは、異変があったら戻り、異変がなければそのまま進むというゲーム性だが、この「The Cabin Factory」は、異変が発生した場合に、霊が取りついているものの場合は「Danger」ボタン、安全なものの場合「Clear」ボタンを押す。

このゲームのバックグランドは、異変を見つけていくとわかってくる。
ある一家が火災事故に巻き込まれたというラジオのニュースが流れ、キャビンの中に出てくる人物たちが、その一家であることが容易に想像できる。
異変の中には、一定時間見ていると過去の映像が垣間見れることもある。
そして過去の悲惨な事件そのものを示す異変も存在する。
検査員である主人公が、その一家の子供の一人であることもまた想像できる。
両親は子供たちにDVを行っていて、それに我慢できなくなった娘(主人公)が家に火をつけて、弟と一緒に逃げ出したのかもしれない。

異変の内容としては、極端に難易度の高い物はない。
合計36と、異変の数としてはちょうど良い数。
一度クリアすると、残りの異変の数が「Danger」「Clear」ボタンの横に表示されるのでわかりやすい。
ただ、家族が襲い掛かってくる異変があり、捕まると最初からリスタートになってしまうので注意が必要だ。
初見殺しが多いので、慣れて攻略しよう。
また、「Danger」と「Clear」の判断がとても難しい。
同じような異変でも異なる場合がある。

異変探しだけではなく、その背景にあるストーリーを想像しながらプレイができるので二重に楽しめる。

ゲーム性
操作性
難易度
グラフィック
異変内容
総合評価

The Cabin Factory 作品情報

タイトルThe Cabin Factory
発売日2024年12月13日
開発International Cat Studios
販売Future Friends Games
ジャンル異変探し / ウォーキングシミュレータ / ホラー
プラットフォームPC(Steam
公式サイトThe Cabin Factory
公式XX
公式YouTubeinternationalcatstudios
公式TikTokThe Cabin Factory

タイトルとURLをコピーしました