スポンサーリンク

不安ごと | ネット掲示板で知った怪現象が起きる手順を実行したら怖い目に遭うホラーウォーキングシミュレーターゲームを完全攻略

4.0
ゲーム攻略
この記事は約2分で読めます。

怪現象が発生する方法を試したら異変が起こるホラーゲーム

fmfm-gamesは2025年2月13日に、ネットの掲示板に書き込まれている怪現象が発生する手順を試してみたら、実際に異変が起こって怖い目に遭ってしまうホラーウォーキングシミュレータ―ゲームの「不安ごと」をリリースしている。

PCでネットの怪談話の書き込みを見て、その怪現象が発生する方法を試していく。
それによって怪異が主人公を襲う。
1つのテーマに付き幾つかの結末が用意されており、Steamの実績も解除されていく。

あそビットの「不安ごと」の完全攻略動画

不安ごとの感想・総評(ネタバレ有り)

物語を進めるには、PCでネットの書き込みを見る必要がある。
各テーマの怪談話の内容を読み、怪異が発生したのと同じ行動をすると怪現象が発生していく。
アイテムを拾ったり使ったりして謎を解いていくようなゲーム性ではなく、行動をすることでフラグが立ってゲームが進行していく。
怪現象は心霊的なものだけでなく、宇宙人的なものまで存在する。
極端なジャンプスケアは存在しないが、ゾワッとした恐怖感を味あわせてくれる。
ひとつのテーマごとに結末が複数あるため、どうすれば別の結末を迎えられるか考えながらプレイするのが面白い。
操作性が独特で、WASD移動という概念ではなく、Wで前方へ移動することしかできない。
別方向に移動するには、マウスで視点を移動させて前に進むことで方向転換ができる。
慣れるまでは移動が大変。
PCの文字も擦れていて多少の読みにくさがある。

ゲーム性
操作性
難易度
グラフィック
恐怖度
総合評価

不安ごと 作品情報

タイトル不安ごと
発売日2025年2月13日
開発fmfm-games
販売fmfm-games
ジャンルホラー / アドベンチャー / ウォーキングシミュレータ
プラットフォームPC(Steam
公式XX
タイトルとURLをコピーしました