田舎の立ち入り禁止の場所で恐怖に襲われるノスタルジックホラー
とらんぽ(Torampo)は2021年11月24日に、仕事がうまくいかずに傷心で帰ってきた田舎の立ち入り禁止の場所に足を踏み入れて、恐怖に襲われるノスタルジックホラーアドベンチャーゲームの「里帰り | Satogaeri」をリリースしている。
主人公の「ミサキ」は、都会の仕事でうまくいかずに、心が疲弊してしまい田舎に帰ることにした。
実際に田舎に帰って懐かしい公園に向かうと、子供のころから立ち入ってはいけないと言われていた場所に続く鍵の付いた扉が開かれていた。
ミサキは好奇心からその禁断の場所に足を踏み入れてしまう。
2000年代の晩夏の日本の田舎をイメージして制作されています。
恐怖演出のため、全体的にゲーム画面が暗く作られています。
部屋を暗くして、ヘッドフォンを付けてプレイされることをお勧めします。


あそビットの「里帰り | Satogaeri」実況・完全攻略動画
里帰り | Satogaeriの感想・総評(ネタバレ有り)
ザ・田舎な雰囲気が全体的に出ている。
そしてゲームの説明にもある通り、ゲーム全体を通して画面が暗い。
ディスプレイの設定などによっては、ゲーム画面が見辛いこともあるので、明るさは事前に調整しておくと良いだろう。
仕事で心を壊して田舎に帰って来たにも関わらず、子供の頃から立ち入ってはいけない場所に入ったことから、世にも奇妙な存在に襲われるという救いも何もあったものじゃない物語。
特に謎解きの要素はなく、キーアイテムを幾つか手に入れて使用したりすることで、シナリオが展開していく、王道のウォーキングシミュレーターだ。
そのため意識することなく進めていたらクリアできるくらいの難易度だった。
ゲーム性 | |
操作性 | |
難易度 | |
グラフィック | |
恐怖度 | |
総合評価 |
里帰り | Satogaeri 作品情報
タイトル | 里帰り | Satogaeri |
発売日 | 2021年11月24日 |
開発 | とらんぽ(Torampo) |
販売 | とらんぽ(Torampo) |
ジャンル | ホラー / アドベンチャー / ウォーキングシミュレータ |
プラットフォーム | PC(Steam) |
公式X | X |