スポンサーリンク

異変だらけの病院から脱出するゲーム Hospital 666

4.0
ゲーム実況
この記事は約2分で読めます。

病院の異変を見つけて逃げる

8番出口ライクなゲームとして、病院を舞台にした異変探しゲーム「Hospital 666」がLokinから発売された。
ゲームのそこかしこに、8番出口とその作者へのリスペクトを感じるゲームだ。
基準となる廊下や部屋を覚えて、別の階の同じ空間で異変や異常が発生していないか探していくゲーム。
異変が必ず同じ階で起こるイージーモードや、異変がどの階で起こるかわからないノーマルモードなどがある。
この手のゲームが苦手な方はイージーモードでプレイすると良いだろう。
ゲームの題名の通り666階まで到達しなければならないが、16階ごとに100階プラスされていくので、途方もない階数を登らなければならないわけではないので安心を。

あそビットの実況動画

Hospital 666の感想・総評

最初にプレイをしたときに、666階まで1階ずつ登っていくのではないかと恐怖した。
ただそれは杞憂で、16階ごとに100階プラスされた。
※16階クリア後のボスをクリアすると116階に到達
異変の内容としては、すぐにわかるもの、ちょっと注意してみるとわかるもの、相当注視しないとわからないものとあり、最初は難易度イージーで異変の内容を学習すると良いかもしれない。
イージーでもわかるのに相当時間を要するものもあったくらい。
異変に近づいたり、異変を放っておいて時間経ったりして死亡、そしてやり直しもあるので注意が必要だ。
このゲームではただ異変を探すだけではなく、16階ごとにボスステージのようなイベントがあり、それをクリアしないと次に進むことはできない。
これもまた、攻略方法を考え出さなければならない。
ひとつのゲームにして何粒も美味しい作りである。
クリアするのに数時間は要するので、時間があるときにプレイしよう。

総合評価

Hospital 666 作品情報

タイトルHospital 666
発売日2024年3月5日
開発Lokin
販売Lokin
ジャンル異変探し / ホラー / アクション / アドベンチャー
プラットフォームSteam
Steamストアストアページ
タイトルとURLをコピーしました