スポンサーリンク

廃村巡り | 心霊スポットの廃村に訪れて行方不明になった友達を探して脱出するホラーアドベンチャーゲーム

4.5
ゲーム実況
この記事は約3分で読めます。

心霊スポットの廃村を探索・脱出するホラーアドベンチャー

とらんぽ(Torampo)は2022年7月16日に、心霊スポットの廃村に友達同士で心霊写真を撮影しに行って行方不明になってしまった友達を探して脱出をするホラーアドベンチャーの「廃村巡り」をリリースしている。

主人公の香織は、学生時代からの旧友の麻衣から「次の土曜日、心霊写真撮りに行こうよ」という留守番電話が入っていた。
香織は「視える」側の人間だったので気乗りはしなかったが、結局一緒に向かうことにした。
しかし、到着した瞬間に呪いと恐怖が降りかかってくる。
目を離した瞬間にいなくなった麻衣を、人気のない廃村を巡って捜すことにした。

あそビットの「廃村巡り」実況・完全攻略動画

廃村巡りの感想・総評(ネタバレ有り)

前作の里帰りは全体的に画面が暗く、設定でも変更ができなかったため、グラフィックの見辛さがあった。
しかし、今作では初期の画面が明るくなり、設定でもさらに変更することが可能となっていて実況者としてはありがたい。
本作は行方不明となってしまった友達の麻衣を捜す、という目的のもとで廃村を探索することになる。
複雑なマップではないため、迷って時間がかかってしまうということもない。
扉が開かない系のイベントも、何が必要なのかも明示してくれるため、その点も彷徨うこともない親切設計だ。
時間帯は日中のため、恐怖度は少なくなるかと思いきや、時間はさして変わらずジャンプスケアは怖いということを理解した。
心霊写真を撮りに来る。
ただそれだけの目的だと思っていたが、そこに行くだけの目的が麻衣にはあったことがわかる。
エンディングが3種類あり、その悲しい目的が達成できるかどうかが変わる。
細かなところで恐怖演出があり、1度プレイしただけでは発見できないことが多いだろう。
何度もプレイして、「こんなところにこんな現象が」という発見をしてみるのも楽しいだろう。

ゲーム性
操作性
難易度
グラフィック
恐怖度
総合評価

廃村巡り 作品情報

タイトル廃村巡り
発売日2022年7月16日
開発とらんぽ(Torampo)
販売とらんぽ(Torampo)
ジャンルホラー / アドベンチャー / ウォーキングシミュレータ
プラットフォームPC(Steam
公式XX
タイトルとURLをコピーしました