スポンサーリンク

僕、アルバイトォォ!!~コンビニの迷惑客をフルボッコにするアクションゲーム

4.5
ゲーム実況
この記事は約3分で読めます。

コンビニの痛客をシバき回す痛快アクションゲーム

コンビニのアルバイトとしてレジ打ちをしながら、様々なトラブルの温床である迷惑客をバールのようなもので倒していく新感覚コメディアクションゲーム。
2008年4月17日の朝5時くらいに起きた東京都港区のコンビニ強盗未遂事件が元ネタとなっているゲームだ。
その時のコンビニ店員がレジ台に上って、「僕アルバイトォ!」と叫んで強盗を撃退した。
本ゲームのタイトルは、その撃退の言葉が使われている。
コンビニの中で煙草を吸う客、レジを通さずに店の中で飲食する客、ワンボックスカーでダイナミック入店する客、人以外の何か。
本当に色んな迷惑客がコンビニにやってくる。
ネットミームにもなっているものもモチーフとなった迷惑客も存在する。
もちろん普通のお客様も来店し、レジ打ちもしていかなければならない。
レジ打ち・迷惑客撃退、忙しく業務をこなしながらアルバイトを完結させよう。

あそビットの実況・攻略動画

僕、アルバイトォォ!!の感想・総評(ネタバレ有)

実は元ネタとなる事件をそこまで熟知していなかった。
このゲームを実況するにあたって、過去のニュースを掘り出して全容を知った。
ニコニコ動画でよく「僕アルバイトォォ」という言葉を使われた動画は観ていた。
おでんをツンツンしたり、アイス類が入っているケースに入ったり、お菓子の容器に穴をあけたり。
そんな迷惑な人がネットに取り沙汰されたりしている。
傍から見たらエンターテインメントみたいで面白いかもしれないが、私もコンビニ店員歴6、7年くらいある経験上、当事者からすればはらわたが煮えくり返る思いであることはわかる。
そんなうっぷんを晴らすがごとく、そういった迷惑客をヤれるゲームである本作。
ゲームのバランスとして、普通の客:迷惑客=4:1 くらいの割合かなと思っていた。
が、大間違いだった。
迷惑客の多いこと多いこと。
それも店内だけで悪さをしてくれるならスピーディに処理できるが、店外でも迷惑客は荒ぶって悪さをする。
もちろん普通の客もレジに並んで精算を待つ。
めちゃくちゃ忙しい。
息つく暇もない。
ゲームの長さは15分、30分、60分と選択ができるので、プレイヤーの集中力のキャパシティによって選択すると良いだろう。
しっかりとしたゲーム性に、ネットミームを使った遊び心。
コストパフォーマンスばっちりなゲームだ。

ゲーム性
操作性
難易度
グラフィック
お笑い
総合評価

僕、アルバイトォォ!! 作品情報

タイトル僕、アルバイトォォ!!
発売日2024年6月26日
開発KomeFukuro
販売KomeFukuro
ジャンルアクション / コメディ / アドベンチャー
プラットフォームSteam
Steamストアストアページ
タイトルとURLをコピーしました